岩峅寺駅で電車三昧

IMGP0050_48_49.hdr
岩峅寺駅、富山地方鉄道の立山線と上滝線が合流する駅で、4番ホームまである大きな駅。
IMGP0087_8_9.hdr IMGP0090_1_2.hdr IMGP0079_7_8.hdr
駅舎はレトロ感いっぱい。待合室で暖をとっていると、駅員さんに「ホームに入ってもいいよ」と言われ、
グリンと撮影タイム。「この時間はたくさん電車がくるよ」とも教えてくれた。
そこで過ごした時間はどことなくゆっくり感じた。
東急や京阪で活躍した車両が第二の人生を地方で頑張っている。
都会程、慌ただしくなかろう、のんびりとした余生を過ごしてほしい。
IMGP0011 IMGP0047 IMGP0080
天気も良くて満足な写真が撮れた。
IMGP0042_3_4.hdr IMGP0081_2_3.hdr 岩峅寺駅
アルペン村でミニチュアホースに癒され、B級スポットコンビニ立山サンダーバード、初潜入
個性的なおにぎりやサンドイッチ、世界の煙草の販売もしていて面白かった。
IMGP0096 IMGP0093 IMGP0097
午後はミラージュホールで行われていた幼稚園の音楽会を見てきた。
グリン、階段を上り下りし始めた30分位で会場を後にした。
IMGP0116_4_5.hdr IMGP0100_098_099.hdr IMGP0103_1_2.hdr

ドラマはほとんど見ない輩ではあるが、久々に終着駅シリーズをテレビで見た。
ローカル鉄道が出てきたり、哀愁めいた雰囲気が好きだ。